2006年04月06日

不食始める

とうとう不食始めてしまいました。今日で2日目です。最近、山田鷹夫と言う人の不食、人は食べなくても生きられる、を読んでいます。もしかしてこれは革命かもしれない。もし、食べなくても良いとしたら?この世はどうなる。食べたいのに食べられなかったら、いらいらしたり、へな、っとなったり大変だけど、不食という冒険に旅だつと思うと、つらさがわくわく感ぬ変わってしまう!肉体の感覚も意識で変わるということだね。始めたばかりなので、誰かネット上で一緒にやらないか? サドゥー.jpgインドのサドゥーの写真です。地面に頭を突っ込んでいる、ということは息はできないということだよね、でも死んでない。ということは肺で息しなくちゃ死んでしまうというのは一種の固定観念ということか。もしかしたら、にんげんは思っている以上にすごいのかも。
posted by マサイ at 11:40| Comment(9) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
不食といってもまだ始めたばかりなのでとりあえず、少食と言ったところです。昨日の朝は抜いて昼は大根のスープのみ、夜にごはん軽く一杯と昼と同じ大根スープのみ。今日も朝は抜いて、昼にボケの歯医者に付き合ったので、いつものかっぱ寿司に、俺は納豆巻きとかっぱ巻きと味噌汁のみ、ぼけもつられて7皿に。まだ二日目なのでなんともいえないけどやって見る価値はありそう。ではまた明日。
Posted by マサイ at 2006年04月06日 18:06
3日目です。3日坊主にはならなかったかな。昼はぶどうロール一こ食べました、そのあとまんじゅう一個もらってしまってちょっと迷ったけど食べてしまいました。電池なくなったので今日はここまで。
Posted by マサイ at 2006年04月07日 19:23
一応10日位たったけど、元気です。不食といっても全然食べないというのは今のところ無理みたいなので、すごい小食といったところです。おかげで体重も5Kg減って、体脂肪も15%になってしまいまいました。あれから四六時中食べるということについて考えていて、あらためて自分を見つめなおすという、心の旅をしていたような気がします。いままでいかに無駄に食べていたか。食べる喜びは量ではないことがよーくわかった。まだまだこころの旅はつづくと思う、ではまた。
Posted by マサイ at 2006年04月14日 18:05
マサイさん、こんばんは。
毎年、満月祭でお世話になっている「Tak & Aki」のTakです。今年も満月祭楽しみにしています。

不食ってスゴイですね。10日で5キロも減ってしまったのですかぁ〜。食いしん坊のボクには難しいですが、興味がないわけではありません。でも、あんまり無理しないでくださいね。
学生時代の友人で過酷なダイエットで、体調崩して入院してしまった例を思い出したので。

Posted by tak at 2006年04月14日 22:43
Tacありがとう。大丈夫だよ、楽しんでやってるから。今年もよろしく。
Posted by マサイ at 2006年04月21日 19:17
ちょっと、マサイさん、ボケさん.涼子です。やまなみにいた、去年木琴まで借りてしまった涼子です。今仕事でイギリスにいます。タイに住み着いてしまってご無沙汰でした。こんなブログがあるのですね。今月は久しぶりにネットやり放題の場所に来たので十分現代人の生活を楽しんでいます。お元気ですか?未だに私はプログロックしています。今もコンピューターから、GONGが流れている。。何時になったら私は2006年に住み始めるのでしょうか:)不食ですか。腐食にならないように。食べるって面白いですよね。私19歳の時’私でも外人みたいにとてつもなく太る事ができるのか。それともあれは遺伝子なのか?”と疑問もってもの凄く食べてみた事あります。あと、トイレ行くのが面倒くさいと思って一生懸命行かなかったときもあります。若かったですね。。。
時たまここにメイルしますよ。獏が懐かしいです。では。
Posted by ryoko at 2006年04月24日 23:14
涼子様へ。タイでは何をやってるんですか、やっぱり音楽やってるの?満月祭には是非帰ってきてください、一緒に何かやろう。
Posted by マサイ at 2006年05月02日 09:33
先月末、不食の著者、山田鷹夫に会ったら、村の運動会の選手宣誓をやったよということでした。
今はランに興味があるらしくてこの暑いのに、毎日2時間位、走るんだそうですよ。不食・腐食につづいて断眠、そして超愛、つぎつぎにその対象が移っていきます。常識といわれることに思い込みではないかと実験しているようなものです。マサイさんが不食に挑戦とこのBLOGで知って、驚いちゃいましたよ。
Posted by 新鮮美感@かわしま at 2006年08月10日 16:54
こんにちは
こちらの村を友達に教えてもらいました
いつか遊びに行きたいと思います
不食はわたしも目指しています
では ありがとうございます
Posted by いるか at 2006年11月12日 16:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。