とうとう不食始めてしまいました。今日で2日目です。最近、山田鷹夫と言う人の不食、人は食べなくても生きられる、を読んでいます。もしかしてこれは革命かもしれない。もし、食べなくても良いとしたら?この世はどうなる。食べたいのに食べられなかったら、いらいらしたり、へな、っとなったり大変だけど、不食という冒険に旅だつと思うと、つらさがわくわく感ぬ変わってしまう!肉体の感覚も意識で変わるということだね。始めたばかりなので、誰かネット上で一緒にやらないか?

インドのサドゥーの写真です。地面に頭を突っ込んでいる、ということは息はできないということだよね、でも死んでない。ということは肺で息しなくちゃ死んでしまうというのは一種の固定観念ということか。もしかしたら、にんげんは思っている以上にすごいのかも。